毎年7月の最終土・日・月曜日の3日間執り行われます。
本祭は日曜日で、メイン会場は南相馬市原町区にある雲雀ヶ原祭場地(ひばりがはらさいじょうち)です。
- お行列(おぎょうれつ)(野馬追通り 小川橋9:30~雲雀ヶ原祭場地11:00 3km 約400騎)
- 甲冑競馬(かっちゅうけいば)(雲雀ヶ原祭場地12:00~13:00)
- 神旗争奪戦(しんきそうだつせん)(雲雀ヶ原祭場地13:00~14:15)
雨天決行です。
・傘をさして観覧されますと、周囲や後方でご覧になる方のご迷惑となる場合がございます。雨合羽等で観覧いただきますようご協力をお願いします。
- 雲雀ヶ原祭場地付近の沿道で行列を観る → 観覧券を購入する → 一般自由席で甲冑競馬、神旗争奪戦を観覧する。
- 直接雲雀ヶ原祭場地へ → 観覧券を購入する → 一般自由席で到着するお行列、甲冑競馬、神旗争奪戦を観覧する。
- 野馬追通りでお行列を観る → シャトルバス、徒歩等で雲雀ヶ原祭場地へ → 観覧券を購入する → 一般自由席で甲冑競馬、神旗争奪戦を観覧する。