お知らせ
令和4年度相馬野馬追の執行について

令和4年度相馬野馬追の執行について
相馬野馬追執行委員会では、令和4年度の相馬野馬追について、3年ぶりに通常開催として執行する予定です。
予定は、今後の国・県の方針や開催地域の新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえて変更となる場合があります。
主な行事
7月23日(土)
浪江町 | 標葉(しねは)郷出陣式 |
---|---|
相馬市 | 宇多(うだ)郷御発輿(ごはつれん) |
南相馬市小高区 | 小高郷御発輿 |
南相馬市鹿島区 | 副大将出陣式、総大将お迎え |
南相馬市原町区 | 中ノ郷御発輿、本陣到着、馬場潔(きよめ)の式、宵乗り競馬、軍者会 |
7月24日(日)
南相馬市原町区 | 相馬三妙見神社御神輿(おみこし)礼螺(れいがい)奉納、勢揃(ぞろ)い、お行列、式典、甲冑(かっちゅう)競馬、神旗(しんき)争奪戦 |
---|---|
南相馬市小高区 | 火の祭 |
7月25日(月)
南相馬市小高区 | 野馬懸 |
---|
詳細
詳細は、添付資料をご覧ください。